関西トリの市
2019/12/03 Tue 18:34
今年も関西トリの市に参加いたします。
今年は12/8に南港野鳥園で開催。
南港野鳥園で開催ということでそのままバードウォッチングも出来ちゃいます。
さらに備え付けの双眼鏡(展望台とかにある大きいやつ)があるので
双眼鏡持ってない人でも気軽に鳥見が出来る
&当日野鳥の会の方をはじめ詳しい人がいっぱいいます。
その詳しい方や野鳥好きの方にいろいろ教えてもらえると思うので
バードウォッチングしてみたいなという方にもぴったりかと思います。
普段の鳥イベントだと飼い鳥の方が売れるのですが
トリの市は逆なので野鳥グッズ増産しております。
あと男性のお客さんが多いのでいつものデザインよりシンプル目、
男女両方使えるようなデザインにしてみました。

まずは一筆箋。
エナガ、ルリビタキ、ツクシガモ、コチドリ、アオゲラの5種類。
それぞれ2枚ずつの計10枚。

次はマイクロファイバークロス。
一筆箋と同じ柄のエナガとコチドリと、
サンコウチョウ、カワセミ、ヤマガラ&シジュウカラの5種類です。
このイベント以外でこのマニアックなラインナップが
売れるかどうかがわからなかったのでかなり弱気な生産枚数となっております。
あとはプラ板のチャームを今作っているところ。
その場でストラップかブローチかお好きな方へ仕立てようかと思ってます。
飼い鳥だとだいたい人気のある鳥はわかるのですが
野鳥好きな人の好きな野鳥が何なのか全くわからないので
種類多めの数少なめで準備中。
これ買う人いるんかな?と思いながら作ってたりします 笑
関西トリの市は8日の10時から16時まで、
場所は南港野鳥園で開催です。
詳しくはこちらから。
南港野鳥園のHPはこちら。
野鳥好きの方、野鳥が気になる方はぜひぜひお越しください。
今年は12/8に南港野鳥園で開催。
南港野鳥園で開催ということでそのままバードウォッチングも出来ちゃいます。
さらに備え付けの双眼鏡(展望台とかにある大きいやつ)があるので
双眼鏡持ってない人でも気軽に鳥見が出来る
&当日野鳥の会の方をはじめ詳しい人がいっぱいいます。
その詳しい方や野鳥好きの方にいろいろ教えてもらえると思うので
バードウォッチングしてみたいなという方にもぴったりかと思います。
普段の鳥イベントだと飼い鳥の方が売れるのですが
トリの市は逆なので野鳥グッズ増産しております。
あと男性のお客さんが多いのでいつものデザインよりシンプル目、
男女両方使えるようなデザインにしてみました。

まずは一筆箋。
エナガ、ルリビタキ、ツクシガモ、コチドリ、アオゲラの5種類。
それぞれ2枚ずつの計10枚。

次はマイクロファイバークロス。
一筆箋と同じ柄のエナガとコチドリと、
サンコウチョウ、カワセミ、ヤマガラ&シジュウカラの5種類です。
このイベント以外でこのマニアックなラインナップが
売れるかどうかがわからなかったのでかなり弱気な生産枚数となっております。
あとはプラ板のチャームを今作っているところ。
その場でストラップかブローチかお好きな方へ仕立てようかと思ってます。
飼い鳥だとだいたい人気のある鳥はわかるのですが
野鳥好きな人の好きな野鳥が何なのか全くわからないので
種類多めの数少なめで準備中。
これ買う人いるんかな?と思いながら作ってたりします 笑
関西トリの市は8日の10時から16時まで、
場所は南港野鳥園で開催です。
詳しくはこちらから。
南港野鳥園のHPはこちら。
野鳥好きの方、野鳥が気になる方はぜひぜひお越しください。
| HOME |