fc2ブログ

SUMMER SONIC 2010

2010/08/10 Tue 03:08

サマソニ2日目です
1日目は12時過ぎからのゆっくりスケジュールだったんですが
2日目は11時過ぎからばっちり見ました。

ということでタイムテーブルはこんな感じ。
またソニックこもりっぱなしw

HURTS →YES GIANTESS →TWO DOOR CINEMA CLUB →DELPHIC →PASSION PIT
→(休憩)→A-HA(途中から)→PENDULUM →THE SMASHING PUMPKINS(途中まで)

HURTS
全くノーチェックで友達が見たいと言ってたので見たんですが
見た目のインパクトがスゴかったです。
あの髪型はどうなってるの??
バックにいたコーラスのお兄さん(まるでオペラ歌手)がいたこともあってか
かなりクラシカルな雰囲気。
ステージ見た瞬間Autokratzのジャケット思い出しましたw
曲もコーラス部分とかだけ聴いてると厳かな感じがするんだけど
KITSUNEなだけあってしっかり踊れる音楽。
たぶん後日CD買うだろうなコレは。

TWO DOOR CINEMA CLUB
2日目の中で一番楽しみにしてたバンド。
こんなに人気あったの!?ってくらい会場は人いっぱい。
新人バンドなのに演奏がすごい安定しててびっくりでした。
CD聴いてるそのまんまっていうかそれ以上というか。
そんでやっぱ踊らずにはいられない音楽でした。
いや、まぁ最初から踊る気満々だったんですけどw
終始踊りっぱなしだった上にあの人の数だったので暑い暑い!
ソニックであそこまで汗だくになるとは。
でもやっぱり時間が短い、もっと見たかった!
是非とも単独でもう一回やってください

DELPHIC
何気に去年のサマソニも単独も行ったので3回目。
最初は2回見てるし見なくてもいいかなぁと思ったんですが
TWO DOOR→DELPHIC→PASSION PITという流れを見ないというのも
なんだか勿体ない気がしてやっぱり見ましたw
去年のサマソニはもちろん、単独よりも今回のがよかったなぁ。
曲をずっと繋いだまんま演奏するのは単独の時もやってたけど
ドラムの上登るような人だったっけ!?っていうw
淡々と演奏し続けるイメージがあったんですが、客煽ったりするんだね!
Red Lights, Acolyteはほんとに楽しかった。
次見る機会あったらきっとまた見ちゃうだろうなぁ、
だって見る度にスゴくなってんだもん。
見て良かった!

PASSION PIT
コチラも2月の単独行ったので見るのは2回目。
単独がホントに楽しかったので、やっぱりもう一回見たい!ってことで見て来ました。
そして期待を裏切らないライブでした。
楽しすぎだよー!
踊れるし大合唱あるし手拍子あるし、盛り上がる要素全部入ってるよね。
なんか単独の時と着てるシャツ一緒じゃね?とか
なんか痩せたよね?とか
手の振り方かわえぇな!!とかいろいろ感想あるんだけど
やっぱPASSION PITのライブはハズレ無しだなと。
個人的に何度でも見たいライブ。
そして踊りっぱなしだった上に飛び跳ねたもんだから
ここで足がパンパンになりましたw

まぁTWO DOOR CINEMA CLUB, DELPHIC, PASSION PITって踊りっぱなしだったからなぁ。
きっとこの3つをセットで見た人多かったんだろうな。

その後PENDULUMでも踊りまくって(あれを踊らずに見るのは無理)
ついにここで足が限界に到達。
スマパンを前方で見る元気は無く、
後ろで微妙に踊りながら見て
バスが込みだす前に早めに切り上げて帰宅となりました。

そんなこんなで今年のサマソニ終了。
やっぱり行って良かったよサマソニ。

次は10月からの来日ラッシュだ!!
音楽 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »